こんばんは!ベッシーです。
前回奈良で堪能した【激推し】奈良激辛カレーはタリカロ!はい決定!で激辛カレーの美味しさを思い知らさられやっぱ最高やな!ってなっていて
今回もカレー記事を。
大阪に4店舗ある中のスパイス32本町店101さんへお邪魔してきました。
本町駅を上がり立ち並ぶビル群の中に隠れた名店はありました!

道路から見た看板。一瞬床屋さんかと。床屋さんの破壊力。

そっと下に顔を向けるとお店を発見!
早速入店。

入口すぐにテーブル席とカウンター席合計14席あるようです。
▼カレーメニュー

カレーのルーは3種類で、
フルーティーカレー(辛度★★)かスパイシーカレー(辛度★★★★★★)
あと10食限定でチキンカレー(辛度★)がありました。

ランチ時間はサラダと小鉢が付いてリーズナブルに食べれるようですね。
今日は夜訪問、ベッシーは合がけ、激辛大好きK氏はスパイシーカレーを。
トッピングもたくさんあるので自由にやってください!揚げ物トッピングが良く合うそうですよ。

人参のピクルスもこんなに。綺麗。
ベッシーが注文した合がけカレー(ソーセージと温泉玉子をトッピング)

合いがけと聞くとイメージ的には量が半々で合計すると一杯分のルーで盛られてくるのかと思いきや
両者半分以上のルーが合がけされて出てきました!
推定すると 縦25cm横30cmはあろうお皿。
デカすぎ!!
まずは左のスパイシーカレーから

豪快に一口目をパクり!
辛さは中辛程度かな。
下から緩やかーなカーブを描きながら上昇しホームランしてしまう感じ。ヒットじゃなくホームランです。
結構辛いんやけどこの緩やかなカーブが心地よくてまたスプーンで掬う。めちゃくちゃ美味い。
辛いと感じたら温泉玉子で口の中をまろやかに。
完全に日本人の舌に合う味で国民なら誰が食べてもハマると思いますね。
ベッシーは激辛系食べ過ぎで舌がおかしくなってますので辛いのが苦手な方は十分注意しましょう。
続いて右のフルーティーカレー(辛度★★)

店内の薄暗さを考慮してもルーの色の違いはないようです。
ただただ甘いのを想像してたんですがそんなことないですね。
辛さはあんまりですがほのかなスパイス感。コクがあってご飯にも抜群に合う。
スパイシーカレーでは目立たなかった玉ねぎのぼんやりシャキシャキ感と柔らかいほろほろ牛すじ。

ソーセージもめちゃうまなんですけど!!
カリッと揚げてますね。カリッとジューシーの言葉そのままや。
串に刺せばフランクフルトになる大きさです。
どちらのカレーご飯を何合炊いてもすぐに無くなってしまいそうですね。

激辛大好きK氏はスパイシーカレー(ご飯小サイズ)に温泉玉子乗せを注文しました。
小サイズ(150g)でもボリュームがあるように見えるのは何故でしょうね!
こういったシンプルなカレーからベッシーが食べたようなアレンジ系(そんなにですが)も楽しめるのも素敵ポイントだと思います。
昼と夜どちらもルーのお代わり一杯無料です。
【再訪問 2019年7月】

スパイシーカレーの大盛りにウインナーをトッピングしてみました。
お昼時でめちゃくちゃお腹が空いていたんですよね。
前回の記憶が思い出されると同時に旨辛カレーが口の中いっぱいで幸せでした。やっぱり夏は辛いカレーですね!
また行きます。
spice32本町店101
【営業時間】
月〜土 ランチ 11:30〜14:00
ディナー 18:00〜22:30(L.O 22:00)
日・祝 ランチ 11:30〜14:00
【定休日】 不定休
【TEL】 06-6210-3231
【住所】 大阪府大阪市中央区瓦町4-3-14 御堂アーバンライフ B1