
どうもベッシーです。
前回の京橋の世界一さんの激辛ラーメンチャレンジから数日経ち、韓国バルハラペコさんで激辛チュクミを頂いてきました。


1.まず「チュクミ」って何だ?
チュクミとはイイダコ(直径 約30cmほどの小型のタコ)のことで、日本ではまだ認知度が低いかもしれませんが韓国で人気の激辛タコ料理の1つです。
イイダコとたっぷりの野菜と辛味噌で炒めたヘルシーかつ心も体もホットにしてくれるタコが主役の料理ですね。
2.チュクミが来るまでチョレギサラダで飲む

チュクミが来るまでの間は、チョレギサラダとビールで乾杯です。
これがまたクオリティー高くて本場の味を知らないけど美味しい。笑
サラダを肴にして飲むのもいいかもしれません。すごくお酒に合うなと思いました。
チュクミが到着するまでは隣のテーブルの恐らくチュクミであろう食べ物を見たり、店内に設置されずっと流れている韓流アイドルのライブ映像などを観ていると時間はあっという間に過ぎました。
3.チュクミ(1人前1,980円)はで2人前から注文可能

チュクミ(1人前1,980円)は 2人前から注文ができます。
注文から数分でコンロと専用の鉄板が設置され準備万端です。
見慣れないスタイリッシュでカッコいい鉄板に期待感が増していきます。
中央部分はチュクミを入れる場所でその周りにマヨコーンやもやしナムル、ケランチムと呼ばれる韓国の茶碗蒸しが配置されチュクミと一緒に食べると味がまろやかになります。

チョレギサラダをしばらくいただいていると主役のチュクミが登場しました!もやしの隣のスペースにとろっとろのチーズが投入され完成です!!
美味しそう!!
間髪入れずに熱々の真っ赤なチュクミがものすごい勢いでこちらに飛んでくるので事前に渡されたエプロンを装着必須。ほら手前のケランチムにも赤いのが飛んでる。焦
他の激辛グルメにはない一味違った辛さで、人気が出るのもわかります。こんなに辛い食べ物を韓国では頻繁に食べているなんて非常に興味深いですね。
食べ終わるころにはお腹がポカポカになりました。価格以上のボリュームと美味しさを感じれます。
また、追加でチーズなどが注文できます。
物足りない時やもともと大食いの方はどんどん追加してみてはいかがでしょうか。
ケランチム | 400円 |
マヨコーン | 300円 |
チーズ | 250円 |
〆(ボックンパ) | 480円 |
4.しめはボックンパでリゾット風に

しめにはボックンパ(焼飯)がおすすめらしく、チャレンジしてみました。リゾット風でとびっこのプチプチ感がアクセントになり程よく辛さも緩和されしめにはふさわしいなと感じました。
ボックンパを注文の際にはチュクミをお茶碗一杯程度残しておくと作っていただけます。
1人前で2人分くらいのボリュームがありますので注意してくださいね。
5.お得な時間帯があります
ハッピーアワー
毎日16:00〜18:30の間、ハッピーアワータイムとして、生ビール、酎ハイ、ハイボールが180円になります。
遅割
21時以降と一人一品以上ご注文すると、ハッピーアワー価格でドリンクが飲めます。
6.終わりに
2017年2月にオープンしたお店ですがすぐに人気店となり予約せずに食べれるのは奇跡かと思われます。(ベッシーは予約せずに入れたのですがすぐにでも満席になる勢いでした。)なので電話かホームページで空き状況を確認してから行くとベストです!
これからの寒い季節、チュクミを食べて体ポカポカになりませんか?料理はもちろん店員さんも丁寧で好感が持てるお店でした。
営業時間 | 16:00~23:30(L.O 23:00) 金、土:深夜0時まで(ドリンクL.O23:30) |
定休日 | 年中無休 |
席数 | 28席 |
Tel | 06-6809-4229 【予約推奨】 |
HP | https://harapecobar-kyobashi.owst.jp |
SNS | |
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町3-10-19 サンピアザビル1階 Googleマップで見る |