MENU

全国のネットカフェ・漫画喫茶

北海道

北海道

東北

青森岩手宮城秋田山形福島

関東

東京埼玉千葉神奈川
茨城栃木群馬

北陸/信越

富山石川福井山梨長野新潟

東海

愛知岐阜静岡三重

関西

大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山

中国・四国

鳥取島根岡山広島山口
香川徳島愛媛高知

九州・沖縄

福岡佐賀長崎熊本大分
宮崎鹿児島沖縄

ベッシー

ただのネットカフェや漫画喫茶が好きな人。大手チェーンから個人店まで幅広く利用しブログで発信しています!特にコンセプトのある個室(席)、食べ放題サービス、面白ネタを持つお店が大好きで全国どこへでも飛んで行きます。

    日本橋オタロードのネットカフェ コミック・バスター日本橋店へ

     

    ベッシー

    大阪日本橋はオタロード沿いのインターネットカフェ、コミック・バスター日本橋へ行ってきました。

     

    コミック・バスター日本橋店の特徴

    30分190円〜
    平日12時間パック税込1200円
    リクライニングとフラットのみ
    格安フードメニューあり
    シャワー30分300円

     

     

    1|コミックバスター日本橋店

    コミック・バスター日本橋店

    コミック・バスター日本橋店

     

    オタロードとなんさん通りが交わる交差点の角のビルにコミック・バスター日本橋店はあります。

    2F部分が店舗になっていて1フロアなので店内どこに行くにもアクセスしやすそうな印象ですね。

     

    フロント

    フロント

     

     

    ▼店舗フロアマップはこちら

     

    1-1|利用料金】平日12時間1200円は破格

    入会金200円
    最初の30分190円
    延長10分80円
    パック4時間980円
    8時間1280円
    12時間1680円
    ナイト12時間(18:00〜翌4:00までの受付)1480円
    限界突破価格キャンペーン
    12時間 事前申告制前払い

    1200円(土日1300円)
    週末料金土日・祝日、金曜・祝前日18時以降はパック料金+100円

     

    最初の30分間は190円、その後10分ごとに80円が加算されていきます。

    お得なパックへは自動で切り替わりますので料金表のパック時間を超えるまでは記載の料金で利用が可能。(4時間までは980円、8時間までなら1280円)

    ただ、各パック時間との間は延長料金が加算されていくので注意が必要ですね。

    また、限界突破価格キャンペーンなるものが実施されていて、12時間パック1200円(土日1300円)とかなりお得に利用できますよ。

     

    初めてコミック・バスターを利用する方は初回に入会金200円と本人確認証の提示が必要

     

    1-2|席はリクライニング席とフラット席から

    席のタイプはリクライニング(11席)フラット(23席)から選べ、合計34席あります。

    今回はフラット席の気分。
    何やら普通のフラットよりも広いフラット席があるらしく、促されるままに少し広めのフラット席を選びました。

     

    少し広めのフラット席

    少し広めのフラット席

     

    体感で広さは通常の1.5倍ほど。
    ゆったりできそうです。

    ブースPCにはリブレオフィスというあまり見たことがない互換用オフィスも入っていました。

     

    1-3|格安メニュー・カップ麺・お菓子販売

     

    小腹が空いたのでポテトを注文。

    画像では伝わりづらいと思いますが結構ボリュームありました。
    これで250円は破格でしょう。

    他のメニューも安くて美味しそうなものばかり。今度は違うの食べてみたい。

     

     

    また、フロントに150円(税込)で購入できるカップ麺やお菓子類も販売されていました。

    ネットカフェで食べるカップ麺ほど美味しい食べ物ってこの世界に無いですよね。普段の3割増しで美味しい。

    お湯はフロントのすぐ横にポットが用意されているのでそちらから。

     

    フロントにカップ麺とお菓子が販売されている

    フロントにカップ麺とお菓子が販売されている

    フロント横の棚にレンジとポット

    フロント横の棚にレンジとポット

     

    1-4|コミックコーナー

     

    コミックコーナーは明るくて整理整頓されていて綺麗。
    ワンフロアなので当たり前ですがブース席からも近く目当てのものを探しやすいですね。

    新刊入荷や在庫状況などはなびコミからも検索できます。

     

     

    1-5|ドリンクバー

     

    ドリンクバーには、炭酸系のディスペンサー2台とコーヒーマシンがありました。

    しかしこの時はコーヒーマシンが故障中でコーヒー飲めず。

    仕方ないのでティーパックの煎茶飲んどきました。

    今は直っていると思います。

     

     

    1-6|シャワー室30分300円

     

    シャワー室の利用は一回30分300円

    ハンドタオルと歯ブラシがセットになっています。
    (バスタオルが必要な場合は別途300円必要)

    シャワーを浴びたい時に伝票をフロントまで持っていき案内してもらうスタイル。

    なお、ブースを利用している方向けのサービスなのでシャワー室のみの利用はできないようです。
    シャワー目的の方はシャワー料金とは別に入会金(初回のみ)+最低30分料金はかかることを頭に入れておきたいところですね。

     

    2|終わりに

    とこんな感じで大阪日本橋はオタロード沿いのインターネットカフェ、コミック・バスター日本橋店を利用してきました。

    カラオケやダーツなどのアミューズメント系が一切無いのでアレもこれもあるお店が苦手な方におすすめです。

    ちょっと休憩から12時間ロングタイム利用まで幅広く使えそうだなと思いました。