こんにちは。
大阪激辛とスイーツ担当のベッシー(@bessylog)です。
今回は、京橋にある隣の人間国宝さんにも認定されている、
本場インドから学んだ知識を活かしたご主人が創る絶品激辛カレーを食べてきたお話です!
お店の外にはかっこいいバイク!
メニュー看板にポップなカラーの扉!
一見何屋さん?って感じですが
さっそく店内に入ってみます!

店内は音楽が好きなマスターというのがよくわかる品々の数々。
入り口横にライブハウスに来たかのようなライブのフライヤー達。
カウンター(5席)にはインドのお菓子(¥200)が置かれています。
本物のサックスも!もしかしてサックス奏者?
マウスピースが付いていないのがやけにリアルです。
よく見ると人形の足が生えています。笑
その他2名テーブル×2つ、3名テーブルが2つ置かれていてそこまで座席数は多くはないですが圧迫感のないゆったりできる作りだと感じられます。
レトロなレコードプレーヤーも!
窓際のボトル達も良い味出してます。
カウンター下にひっそりとアンプが!
KUSTOM の KLA10
10W(ワット)のギターアンプです。
動作するか不明ですが音楽好き楽器好きのベッシーはカレーを食べる前から静かに興奮していました。
GAINが2、真ん中のVOICEがフルテン、VOLUMEが8くらい楽器をと言うより音楽を流してたのかな?
使用感があってすごく良い味出してます。良い。
個人的にDRFIVEスイッチがオンでどんな音が出るのか気になります。
おっと、音楽ネタはまた別の記事にでも書きましょうか。笑
マスターお一人でやられているそうでこのぐらいの規模がちょうどいいのかな?
注文を聞いてもらい待ちます。
注文したのは、
キーマカレーとナスとチーズのカレーです。
どちらも辛さを最上級の激辛HOTにしました!
訪問したのがちょうどランチタイムが終わる15:00頃で、
・AKASHA特製(数量限定)野菜たっぷりのスープカレー
・チキンカレー
・エッグカレー が売切れでした。(ホントに残念)
人気店だということを思い知らされたと同時にまた来たいと思う売切れ報告でした。
しばらくするとカレーが出来上がり、到着しました!
■激辛キーマカレー
キーマカレー 激辛HOT ¥950

メインの濃厚なキーマカレーです。
辛いんですが辛さだけじゃなくごはんにも良く合う日本人向けに改良されたカレーだなと感じました。
人気なのもわかります!
ナスとチーズのカレー 激辛HOT ¥950

チーズがとろとろでまたもや濃厚!
「マスターナニコレ美味すぎるよ!」
完全に我々の目・舌・心までもを鷲掴みにされたような、第六感が生まれちゃうような感覚ですぐにここのファン&虜になりました。
左右に盛られた絶品野菜
あっさりきゅうりのカリカリ感が食感に新しい可能性を与えます。
特にこちらはじゃがいもの美味しさ、温かさが際立っていて1つの料理化しています。
両方ともごはんと一緒に食べてもイケるとマスターがおっしゃっていました。
もちろんイケましたがベッシーは1つずついただくのが良いなーと思いました。
ただのおまけだとか脇役だとかそういう位置付けには決してできないような
一切の妥協を感じさせない味、
カレー、副菜、ごはんそれぞれが主役でもいいと思いました。
■めちゃ甘〜激辛HOTまで選べるメニュー


– Menu – | |
キーマカレー | ¥850 |
チキンカレー | ¥850 |
チャナマサラ | ¥850 |
エッグカレー | ¥850 |
なすとチーズのカレー | ¥850 |
AKASHA特製野菜たっぷりスープカレー | ¥900 |
食べたいカレーが決まれば、辛さを決めます!
辛さは5段階。通常がノーマルの辛さで自由に選べます。
辛さ | |
激辛HOT | ➕ ¥100 |
チョイ辛CHILI | 無料 |
ノーマル | |
優しい | 無料 |
めちゃ甘HONEY | ➕¥100 |
いかがですしたか?
京橋駅より大阪城北詰駅からが一番近いアクセスにはなりますがどちらで降りていただいても徒歩圏内です。
京橋で美味しい激辛カレーをお探しのあなた、ぜひ食べてみてください!
AKASHA
【営業時間】
ランチ 11:30〜15:00
ディナー 15:00〜20:30(土曜はディナー無し)
【定休日】 日曜・祝日
【TEL】 06-6360-9537
【住所】大阪府大阪市都島区片町1-9-16 トーヨーコーポ 1F