天下茶屋駅のカレー屋印度のルーってどう?

ベッシー

今回は西成区は天下茶屋駅にある印度のルーさんのお話です。
隣にうどん屋さん、向かいにやよい軒さんがあり、ランチ時には確実にお客さんの争奪戦が始まる気がします。
「これが食べたい!」と強い意志を持った人以外は絶対迷いますよね。

Googleマップでの口コミ評価
3.1(2019/1月時点)
3.3(2020/3月時点)
3.2(2022/6月時点)
駅ナカという高立地では平均的な評価。

1.リーズナブルなランチメニュー

オープンの10:00〜15:00の間通常より少し安いサービスランチがいただけます。

ラインナップは2種類で手仕込みロースカツカレーランチ(680円)か
ミンチカツカレーランチ(630円)です。

今回は最安のミンチカツカレーランチを注文しました。

2.メンチカツカレーランチ630円(税抜)

30cmほどのお皿に薄くルー、250〜300gはあると思われるライス、その上にメンチカツ。
ぱっと見ボリュームは妥当かなと思います。

ルーはちょいピリ辛系です。
はっきり言ってそこまで辛くはないです。激辛カレー好きな人にとったら物足りないと思います。
辛いのに耐性がない人にとったら辛い、、、けど食べられる程度でしょうか。

3.激辛スパイスで調節する

辛さが選べない代わりに激辛スパイスが各席に用意されています。


まあかけますよね。少しだけならほとんど変わりません。あいにく体調が悪かったためこれ以上はやめておきましたが写真の3倍入れてやっと満足してくるかなと感じました。
ただあまり入れると粉っぽくなるので基本メニューに激辛とか選べるようにするとお客さんも喜ぶと思いますね。

次回は5倍入れたい。

4.メンチカツはどう?

見た目約2.5cmほどの肉厚で衣が薄く安っぽさはないです。
食べてみると分かりますが大量製造された冷食感が否めなく味は普通でオリジナリティは無いと思います。
良いと感じたのは、衣が薄いのにカリッとしているところくらいでしょうか。注文ごとに揚げているのでしょう、とてもカレーに合いご飯も進みます。

5.カレーは通常メニューからも選べる

2種類のランチメニューに食べたいのが無ければ通常メニューからも注文できます。
お財布やお腹と相談しましょう。

6.総合評価

ランチタイムだったら食べるかな〜。というのが正直な答えになります。
通常価格が700円なのでベッシーはメンチカツカレーランチはランチ以外での再訪問はないなと思います。
辛さはちょい辛程度なので激辛スパイスで調節をしてくださいね。

値段☆☆☆
ボリューム☆☆☆
辛さ☆☆
接客、サービス度☆☆☆ 

 

印度のルー天下茶屋店
営業時間10:030〜22:00
定休日不定休
料金600円〜
TEL06-6656-5476
HPhttp://www.fujiofood.com/shop_search/cat94/
住所大阪府大阪市西成区天下茶屋3丁目28−6
南海天下茶屋駅舎内 2F
グーグルマップで見る