絶品フレンチトースト!住吉大社から5分歩いてコンフィデンスカフェへ!

2019年12月31日で閉店され、日乃出マーク製作所.koza cafeとして寝屋川市駅前に移転されました。

あわせて読みたい

移転後のお店も行ってきました!
【寝屋川市駅】日乃出マーク製作所.koza cafeがオープンされました!

 

ベッシー

住吉大社前にいいカフェを見つけました。
今年2018年のお正月に行った【初詣】はじめまして住吉大社!お化け屋敷は怖すぎ。。。から約半年ぶりの訪問です。

 

ベッシーは岸里や天下茶屋へ来ることが多く、モーニング全制覇も目指していますが、思わぬ土地で素敵なカフェに出会えると嬉しいですね。ワクワクしてきます。

古民家をリノベーションしたカフェ(築84年らしいです)と言われるとわかるのですが看板が無ければそもそもお店かどうかもわからないです。笑

この写真だけ見ても「どこにあるの?」って絶対なりますよね。完全にヒトの家ですよね。

近寄ってみるとお洒落な磨りガラスの小さい看板でお店なんだと気づく。

ガラガラ扉が懐かしいです。

禁煙家のベッシーにとって現在14:00を過ぎているのでとても不安です。

1.入店ガラガラ


玄関すぐ右手にキッチンとレジスターがあり奥へ続いていきます。

レトロ界のマストアイテムである、黒電話を発見しました。

パッとしないカメラの角度に萎えかけました。笑
カメラのセンス無さすぎおセンス無さ男ベッシーです。リアルタイムではセンスがいいと思ってた自分が本当に怖いです。

奥には自転車が見えますね。

その自転車の前の席に座ることにしました。

照明器具が蚊取り線香にしか見えなくなってからは、もしかしたら本当に蚊取り線香なのでは?と思考はフル回転します。夏を目の前にしたこの暑さでボケているのでしょうか。なんて考えながらメニューを開くのです。

ここ最近ハマっているのがフレンチトーストで、つい食べたくなり注文しました。
6種類のソースから2種類、チョコレートコンデンスミルクをチョイスしました。

 

14時から限定のフレンチトースト。
夜勤型のベッシーにとって一番来にくい時間帯です。笑 

注文後にワクワクしながら奥のキッチンへと戻るお姉さんの後ろ姿に期待しています。

見る限りお姉さん1人営業ですか。先に入られていたお客さんの注文を作っていて忙しいはずなのに全く動じた様子は無いです。カッコいい。

注文を取ってもらってから約30分後に到着。

待ってる時間はパシャパシャ写真を撮ったりしてたらすぐでしたね。時間に余裕ない人は正直ツライと思いますが。提供スピード重視の人はすぐ近くの牛丼屋へ行きましょう。

2.黒ごまシェイクが美味しすぎるのですが

軽やかな高音を響き渡り、奥のキッチンから黒ごまシェイクが登場!
クリーミーな仕上がりに思わずビックリした。見た目以上にクリーミー。
黒ごまのめちゃくちゃ良い香りと濃厚で喉越しが良いスムージーが味覚に幸せを運んでいきます。
贅沢な味なのにすぐに飲み干しちゃいそうです。もったいない。笑

3.なんだこのフレンチトーストは!

フレンチトースト 580円(ドリンクと一緒に注文で50円引)

コンデンスミルク

フレンチトースト一口目の衝撃が過去ナンバーワンです!
フワッフワで卵と牛乳がたっぷり使われてるのがわかるし口の中で超絶とろけて焦げ目まで美味しいです。人を笑顔にさせるフレンチトーストは絶対コレだと確信しました。

ソースだけでこんなに変わるのかと思うほどコンデンスミルクとは全くの別物で、チョコソースもかなり美味しいのですが、先ほどのコンデンスミルクの衝撃は感じなかったです。

しかしとにかく次回もコンデンスミルクは外さないでおきたいです。

4.かぼちゃケーキの濃厚さ

K氏が注文したかぼちゃのケーキも甘さ控えめで美味しかったです。
ここはなんでも美味しいのですか!
ササっとキッチンへ戻り仕事をするお姉さんが神々しく見えてきますね。

席の後ろには冒頭で確認した自転車と小庭が。
昔の家って小庭が流行ってたんかな?この前行ったとても妖しい金魚カフェにもあったし。

築84年の古民家カフェにしてはかなり綺麗にされていてとても印象が良いですね。
居心地が良区お姉さんの接客の距離感もよかったです。
次回はカレー番長を食べてみたいと思います。

 

▽2019/6/22日更新

約1年ぶりに再訪問!

5.カレー番長をいただきました

カレー番長のチーズ入りを注文しました。優しくて美味しい。一見カレーじゃなくカレーうどんのようなのですが、ちゃんとカレーしていました。

だしとスパイスを効かせた和カレーでめちゃくちゃ美味しいです。具はルーに溶け込み旨味を詰め込んでいます。カレーとご飯の相性を徹底的に考えられた仕上がりだと思います。トッピングのチーズがマイルドさを足しさらに美味しくさせています。

サラダやお漬け物がセットになっていてごはんの量も多めなのでお腹いっぱいなりますね。

Confidence cafe
営業時間11::00〜18:00(L.O17:30)
定休日水、木曜日
TEL閉店されました
住所大阪府大阪市住吉区長峡町8-10
Googleマップで見る